医療法人サヂカム会三国丘病院
堺市堺区の精神科・心療内科・神経内科・児童精神科。
南海高野線堺東駅から徒歩約5分のところに位置します。
小規模ながら、子どもから大人まで、幅広い層のこころの医療に取り組んでいます。
8月1日にお知らせしました通り、入院患者さんへの衣類・日用品等の受け渡しは、病棟入口で対応させていただいております。
9:00〜17:00としておりましたが、2月21日より、
・平日10:00〜17:00
・日祝10:00〜15:00 とさせていただきます。
不自由をおかけしますが、なにとぞご協力をお願いします。
緊急事態宣言が再度発出されたことにより、電話による診療、薬の処方を希望される問い合わせが増えておりますが、現在、新型コロナ感染対策としての電話診療は原則しておりません。医師の診察を直接受けていただくようお願いします。
ただし、発熱・風邪症状のある方は電話でお問い合わせください。
最近の大阪府、堺市の感染拡大状況を受けて、8月4日(火)より、再度、面会制限をさせていただくこととしました。
・緊急時、治療上の面談等を除き、原則、ご面会での入館はお断りいたします。
・衣類・日用品等の受け渡し、お小遣いの入金等については、病棟入口で対応させていただきます。受付職員にお申し出ください。
・衣類・日用品等の受け渡し:9:00〜17:00
・お小遣いの入金:(月)〜(金)9:00〜17:00、(土)9:00〜13:00
・面会制限解除の時期については、決まり次第、院内掲示、当ホームページにてお知らせします。
ページを新設しました。
<クリニック・関連施設>→<けやき訪問看護ステーション>
感染拡大防止のため、入院中の方へのご家族の面会を制限しておりましたが、6月15日から一部緩和することとしました。感染対策については引き続き十分に取り組んでまいります。
6/15〜 以下のようにさせていただきます。
・時間:14:00〜17:00(平日・休日とも) 15分程度でお願いします。
・範囲:ご家族のみ(友人・知人は不可)
・人数:2名まで。
・場所:スタッフの指定する場所でのご面会になります。
・ご注意:
・マスクご持参のうえ、必ず着用してください。
・病棟入口で、アルコール手指消毒をお願いします。
・病棟に入られる際、検温させていただきます。
・面会時、飲食はご遠慮ください。
当院理事長のインタビュー記事が掲載されております。
当院理事長・奥野正景が、新型コロナウイルス禍の中での、子どもたちのこころのケアの重要性についてコメントしています。
・朝日小学生新聞4月10日 →コチラ
・NHKちかさとナビ・ひるまえほっと4月15日→外部サイトへ
・京都新聞洛西版5月30日 →コチラ
当院院長の小論「発達障害」が掲載されております。
当院院長・河口剛が、堺市医師会広報誌「健康ライフさかい」(令和2年3月号)に、日々の診療経験をベースに、発達障害について解説しています。
→堺市医師会のサイト:コチラからご覧いただけます。
現在、新型コロナ感染対策としての電話診療は原則しておりません(発熱・風邪症状のある方はお問い合わせください)。基本的に、医師の診察を直接受けてください。
〒599-0027
堺市堺区榎元町1−5−1
TEL 072-233-1880
FAX 072-222-1709